カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皐月賞 [GI] (芝2000m)
ウイングブランダー 逃げ 1着
外々に回っての競馬でしたが理想的なレース運びが
できました。
レース前は、思い入れの深いミラクルフォーカス産駒ということで
haziitaさんの馬とうちの馬とで2頭出ていましたが
どちらかが勝つことができれば良いな~という夢を描いておりましたが・・
最後は、相手が同じミラクルフォーカス産駒、そしてhaziitaさんの馬
ということで予定(枠)通り差されても良いかな、とは思っていましたが
まさかまさかの勝利でした。レコードタイムに近い走破タイムでしたね。
しかし今回のレースで痛感しましたが、皐月賞のレコードタイムを抜くには
好位につけて最上級の上がり(逃げレースとしては)でまとめないことには
抜けそうにありません。今ほど皐月賞の上位=F1の1コメ馬が
定着していなかった時代に出たレコードタイムなのですが
これが案外、不滅のレコードだったりするのではと!そう感じました。
参考程度にうちの馬の出走時の能力は以下の通りでした。
気性+14 SP+16.5 ST-8.5 PW+4.5 瞬発力+11
初期値 気性+7.5 SP+5.5 ST-8.5 PW-2 瞬発力+5
調教数 気性13回 SP102回 ST0回 根性33回 瞬発力22回
うまいるの人口が減り昔に比べるとレベルが下がった
そう思われがちですが、確かに昔に比べると競争の激しさは
下がりましたが、現役馬の能力は逆にどんどん上がっていると
思うんですよね。
これは、そういう仕様なのか、
結婚馬に偏り(依頼する馬主さんが良質な肌馬しか選ばない)が出た結果なのか
要因はいくつかあるのかもしれませんが
今のG1馬の能力は本当に高いです。
一昔前ですと依頼するにも能力を尋ねてみないとコワイというのは
少なからずあったのですが(聞きづらい場合は成績の安定度で判断をしておりました)
今は、実績が高ければ能力は折り紙つきですね~。
特に今期のクラシックの有力馬は怪物級だと思います。
しかし、今の良いところは、高実績の相手でも
募集さえされていれば気軽にお願いすることができるということです。
初期の頃は、そういう雰囲気では無かったような記憶があります。
その為、一般レースしか勝っていない馬でも
募集すれば結構依頼が来ることが多かったです。
ウイングブランダー 逃げ 1着
外々に回っての競馬でしたが理想的なレース運びが
できました。
レース前は、思い入れの深いミラクルフォーカス産駒ということで
haziitaさんの馬とうちの馬とで2頭出ていましたが
どちらかが勝つことができれば良いな~という夢を描いておりましたが・・
最後は、相手が同じミラクルフォーカス産駒、そしてhaziitaさんの馬
ということで予定(枠)通り差されても良いかな、とは思っていましたが
まさかまさかの勝利でした。レコードタイムに近い走破タイムでしたね。
しかし今回のレースで痛感しましたが、皐月賞のレコードタイムを抜くには
好位につけて最上級の上がり(逃げレースとしては)でまとめないことには
抜けそうにありません。今ほど皐月賞の上位=F1の1コメ馬が
定着していなかった時代に出たレコードタイムなのですが
これが案外、不滅のレコードだったりするのではと!そう感じました。
参考程度にうちの馬の出走時の能力は以下の通りでした。
気性+14 SP+16.5 ST-8.5 PW+4.5 瞬発力+11
初期値 気性+7.5 SP+5.5 ST-8.5 PW-2 瞬発力+5
調教数 気性13回 SP102回 ST0回 根性33回 瞬発力22回
うまいるの人口が減り昔に比べるとレベルが下がった
そう思われがちですが、確かに昔に比べると競争の激しさは
下がりましたが、現役馬の能力は逆にどんどん上がっていると
思うんですよね。
これは、そういう仕様なのか、
結婚馬に偏り(依頼する馬主さんが良質な肌馬しか選ばない)が出た結果なのか
要因はいくつかあるのかもしれませんが
今のG1馬の能力は本当に高いです。
一昔前ですと依頼するにも能力を尋ねてみないとコワイというのは
少なからずあったのですが(聞きづらい場合は成績の安定度で判断をしておりました)
今は、実績が高ければ能力は折り紙つきですね~。
特に今期のクラシックの有力馬は怪物級だと思います。
しかし、今の良いところは、高実績の相手でも
募集さえされていれば気軽にお願いすることができるということです。
初期の頃は、そういう雰囲気では無かったような記憶があります。
その為、一般レースしか勝っていない馬でも
募集すれば結構依頼が来ることが多かったです。
PR