カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌記念 [GII] (芝2000m)
ウイングエッシング -△▲○ 2人気
想像以上に高SP馬が揃いました。
全く油断が許されないレースになりそうですね。
G1出走の為にも何とか今回は勝ちたいです。
コスモス賞(芝1800m)
ウイングパラディオ ▲--△ 1人気
今期の期待馬が前走に続いての1番人気に支持されております。
瞬発力を余り鍛えていないのが不安要素ですが
前走の内容を見る限り良い勝負にはなると思うのですが・・
新潟2歳1レース(芝1200m)
ウイングリークロン △-▲- 8人気
人気はありませんがこちらも短距離戦では期待している馬です。
前走は同厩舎のブランダーに完敗して目立ちませんでしたが
悪くない内容だったと思いますのでここでも好勝負が期待できます。
ウイングエッシング -△▲○ 2人気
想像以上に高SP馬が揃いました。

全く油断が許されないレースになりそうですね。
G1出走の為にも何とか今回は勝ちたいです。

コスモス賞(芝1800m)
ウイングパラディオ ▲--△ 1人気
今期の期待馬が前走に続いての1番人気に支持されております。

瞬発力を余り鍛えていないのが不安要素ですが
前走の内容を見る限り良い勝負にはなると思うのですが・・

新潟2歳1レース(芝1200m)
ウイングリークロン △-▲- 8人気
人気はありませんがこちらも短距離戦では期待している馬です。

前走は同厩舎のブランダーに完敗して目立ちませんでしたが
悪くない内容だったと思いますのでここでも好勝負が期待できます。

函館2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングブランダー 先行 1着
デビュー戦を早い勝ち時計&鋭い末脚を使っていたので
重賞でも期待できる逸材だと思っておりました。
気性は今の時期としては十分なほどありましたので
SPを鍛えてからは瞬発力調教のみでここまで来ました。
次走は乗り替わりとなりますが気性を鍛えて挑みたいです。
この勝利で前期お世話になりましたミラクルフォーカス号とhaziitaさんに
少しでも恩返しできた形となりましたので良かったです。
小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア 追込 9着
小倉2歳3レース(芝1800m)
ウイングオズフェア 追込 11着
小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングマルケス 追込 9着
3頭の瞬発力が判明しましたが希望していたよりも
少しだけ低目の結果でした。
オズフェアが初期値-2というのは少し痛いです。
マルケスは予想通り高く+6という結果でした。
スピードさえ補強できれば次世代で期待できますね。
ウイングブランダー 先行 1着
デビュー戦を早い勝ち時計&鋭い末脚を使っていたので
重賞でも期待できる逸材だと思っておりました。

気性は今の時期としては十分なほどありましたので
SPを鍛えてからは瞬発力調教のみでここまで来ました。
次走は乗り替わりとなりますが気性を鍛えて挑みたいです。

この勝利で前期お世話になりましたミラクルフォーカス号とhaziitaさんに
少しでも恩返しできた形となりましたので良かったです。

小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア 追込 9着
小倉2歳3レース(芝1800m)
ウイングオズフェア 追込 11着
小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングマルケス 追込 9着
3頭の瞬発力が判明しましたが希望していたよりも
少しだけ低目の結果でした。

オズフェアが初期値-2というのは少し痛いです。

マルケスは予想通り高く+6という結果でした。

スピードさえ補強できれば次世代で期待できますね。

小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングパラディオ 追込 1着
今期の期待馬がデビュー戦勝利で飾ってくれました。
まだ瞬発調教は1回なのですが、これだけの末脚を使ってくれましたので
本当に期待が膨らみます。判明したSPは+4~4.5とそれなりにはあります。
PWも恐らく3~4くらいはあると思いますので
期待度としては、前期のコルディに近いものがありますね。
成績面で近いものになるかはレースの使い方と運次第でしょうか。
小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア 追込 3着
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 10着
上2頭はダート馬宣告されましたが、判明したPWが
それなりに高かったので瞬発力はそれほど悲観するほどでも
ない可能性が出てきました。
0以上あれば問題なしですので!
マルケスの方もPWは高めでしたがダート馬宣告されていないので
こちらの方は瞬発力は期待できますね。
ウイングパラディオ 追込 1着
今期の期待馬がデビュー戦勝利で飾ってくれました。

まだ瞬発調教は1回なのですが、これだけの末脚を使ってくれましたので
本当に期待が膨らみます。判明したSPは+4~4.5とそれなりにはあります。

PWも恐らく3~4くらいはあると思いますので
期待度としては、前期のコルディに近いものがありますね。

成績面で近いものになるかはレースの使い方と運次第でしょうか。

小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア 追込 3着
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 10着
上2頭はダート馬宣告されましたが、判明したPWが
それなりに高かったので瞬発力はそれほど悲観するほどでも
ない可能性が出てきました。

0以上あれば問題なしですので!
マルケスの方もPWは高めでしたがダート馬宣告されていないので
こちらの方は瞬発力は期待できますね。

小倉2歳4レース(芝1200m)
ウイングブランダー 先行 1着
ウイングリークロン 先行 2着
1頭大きく引っ張る馬がいたのでうちの馬にとっては
願ってもない展開となりました。
その恩恵もあってかブランダーの方は、0.3秒差の圧勝で
今日一番時計を叩き出してくれました。
これで逃げ路線に行く前に短距離重賞という目標ができました。
新潟2歳2レース(芝1600m)
ウイングディヴィア 追込 12着
新潟2歳3レース(芝1600m)
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 11着
こちらの方は惨敗に終わりました。
期待していたオズフェアがダート馬宣告。
今期は瞬発難がありますね。
来期では何とか回復させたいところです。
宝塚記念に出走したプラウドとトーキングの能力を公開。(以前公開したときと同じですが)
ウイングプラウド
気性+17.5~18 SP+18 ST+8.5 PW+8 瞬発力+16
ウイングトーキング
気性+14 SP+18 ST+6 PW+11.5 瞬発力+16.5
それとウイングエッシングのSPがSP調教223回で+16.5に達しました。
初期値から伸びる余地のありそうな馬はこれくらいやってみるのも意味はあるものですねー。
ウイングブランダー 先行 1着
ウイングリークロン 先行 2着
1頭大きく引っ張る馬がいたのでうちの馬にとっては
願ってもない展開となりました。

その恩恵もあってかブランダーの方は、0.3秒差の圧勝で
今日一番時計を叩き出してくれました。
これで逃げ路線に行く前に短距離重賞という目標ができました。

新潟2歳2レース(芝1600m)
ウイングディヴィア 追込 12着
新潟2歳3レース(芝1600m)
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 11着
こちらの方は惨敗に終わりました。
期待していたオズフェアがダート馬宣告。

今期は瞬発難がありますね。
来期では何とか回復させたいところです。

宝塚記念に出走したプラウドとトーキングの能力を公開。(以前公開したときと同じですが)
ウイングプラウド
気性+17.5~18 SP+18 ST+8.5 PW+8 瞬発力+16
ウイングトーキング
気性+14 SP+18 ST+6 PW+11.5 瞬発力+16.5
それとウイングエッシングのSPがSP調教223回で+16.5に達しました。
初期値から伸びる余地のありそうな馬はこれくらいやってみるのも意味はあるものですねー。

小倉2歳4レース(芝1200m)
ウイングリークロン ○--- 3人気
ウイングブランダー △△△△ 5人気
2頭共に今期の新馬ではトップクラスの期待度を
持った馬です。期待の意味を込めて久しぶりに
美浦所属の侍沢、午藤騎手を主戦に乗せました。
ブランダーは逃げ路線行きでしたので午藤騎手を乗せてしまったのは
これからの騎手確保を考えますと少し失敗したかもしれませんね。
新潟2歳2レース(芝1600m)
ウイングディヴィア ◎▲-▲ 2人気
新潟2歳3レース(芝1600m)
ウイングオズフェア ◎--- 6人気
ウイングマルケス ---- 8人気
3頭は、瞬発力判明までは4戦連闘していく予定です。
その為、調子無視の出走ですが
今回は唯一オズフェアだけがまともな状態で出走しますので
そこそこ走ってほしいなと希望を持ってます。
ウイングリークロン ○--- 3人気
ウイングブランダー △△△△ 5人気
2頭共に今期の新馬ではトップクラスの期待度を
持った馬です。期待の意味を込めて久しぶりに
美浦所属の侍沢、午藤騎手を主戦に乗せました。

ブランダーは逃げ路線行きでしたので午藤騎手を乗せてしまったのは
これからの騎手確保を考えますと少し失敗したかもしれませんね。

新潟2歳2レース(芝1600m)
ウイングディヴィア ◎▲-▲ 2人気
新潟2歳3レース(芝1600m)
ウイングオズフェア ◎--- 6人気
ウイングマルケス ---- 8人気
3頭は、瞬発力判明までは4戦連闘していく予定です。

その為、調子無視の出走ですが
今回は唯一オズフェアだけがまともな状態で出走しますので
そこそこ走ってほしいなと希望を持ってます。

宝塚記念 [GI] (芝2200m)
ウイングプラウド 逃げ 1着
ウイングトーキング 逃げ 3着
予想していた通り、スタートダッシュでは少し置いていかれました。
それでも内枠の利を生かして好位に徐々に取り付いて
直線手前ではペースアップして数頭に絞られたところで
2頭が絶好の位置にいました。
競り落とされるトーキングの外から
最内枠のプラウドが末脚を炸裂させて前に出たところがゴールでした。
それにしても、大外枠でこの粘りハナビオートン号恐るべしですね!
うちの馬が外枠に入っていたらこんなに楽な競馬はできなかったでしょうし
掲示板に入っていたかも疑問。
それだけのメンバーが揃っていましたからね。
2頭とも好走できた要因は、隣同士であったのと
SP上位で逃げ馬としての能力が高かったことに加えて
好枠に入っていたことが最大のポイントでしょうか。
今回は、このレースと2歳戦どちらかで好走できればと考えていましたが
一番期待度の高かったこのレースで結果を出すことができて良かったです。
USYTの方でもうちの馬が人気をしていたのでそれに応えることができて嬉しいです。
2頭は、逃げ馬としての完成度は高いので適性を考えて
宝塚記念、有馬記念のどちらかをレースの選択肢に絞るつもりでいますが
最後の方では出走したことがない古馬戦最大のレースである
ジャパンCを走って引退戦を飾りたいですね。
勝ち負けは度外視で最後くらいは挑戦があっても面白いかなと。
福島2歳3レース(芝1000m)
ウイングディヴィア 先行 7着
ウイングオズフェア 先行 8着
ウイングマルケス 先行 11着
やはり調子好調ではまともに追走することはできませんでした。
それでも力があればもう少し上位もあったとは思うので
現状では力不足でした。
ディヴィアのダート馬宣告は勿体無い。
瞬発力も同じくらいあることだけを祈りますが
次回結婚で瞬発力を回復させたいですね。
それと今日は、コルディ産駒から初勝利を飾る馬が出てくれました。
勝ちタイムは本日の一番時計で勝ちっぷりも良かったですね。
大物感が漂っていました!さすがG1馬同士の仔です。今後にも期待です。
ウイングプラウド 逃げ 1着
ウイングトーキング 逃げ 3着
予想していた通り、スタートダッシュでは少し置いていかれました。

それでも内枠の利を生かして好位に徐々に取り付いて
直線手前ではペースアップして数頭に絞られたところで
2頭が絶好の位置にいました。

競り落とされるトーキングの外から
最内枠のプラウドが末脚を炸裂させて前に出たところがゴールでした。

それにしても、大外枠でこの粘りハナビオートン号恐るべしですね!
うちの馬が外枠に入っていたらこんなに楽な競馬はできなかったでしょうし
掲示板に入っていたかも疑問。

それだけのメンバーが揃っていましたからね。
2頭とも好走できた要因は、隣同士であったのと
SP上位で逃げ馬としての能力が高かったことに加えて
好枠に入っていたことが最大のポイントでしょうか。
今回は、このレースと2歳戦どちらかで好走できればと考えていましたが
一番期待度の高かったこのレースで結果を出すことができて良かったです。

USYTの方でもうちの馬が人気をしていたのでそれに応えることができて嬉しいです。

2頭は、逃げ馬としての完成度は高いので適性を考えて
宝塚記念、有馬記念のどちらかをレースの選択肢に絞るつもりでいますが
最後の方では出走したことがない古馬戦最大のレースである
ジャパンCを走って引退戦を飾りたいですね。
勝ち負けは度外視で最後くらいは挑戦があっても面白いかなと。
福島2歳3レース(芝1000m)
ウイングディヴィア 先行 7着
ウイングオズフェア 先行 8着
ウイングマルケス 先行 11着
やはり調子好調ではまともに追走することはできませんでした。
それでも力があればもう少し上位もあったとは思うので
現状では力不足でした。

ディヴィアのダート馬宣告は勿体無い。
瞬発力も同じくらいあることだけを祈りますが
次回結婚で瞬発力を回復させたいですね。

それと今日は、コルディ産駒から初勝利を飾る馬が出てくれました。
勝ちタイムは本日の一番時計で勝ちっぷりも良かったですね。
大物感が漂っていました!さすがG1馬同士の仔です。今後にも期待です。
宝塚記念 [GI] (芝2200m)
ウイングプラウド △△▲- 6人気
ウイングトーキング ▲-△△ 5人気
2頭が最内枠に入れたのは逃げレースでかつ
有力馬が外枠に入ったということでかなり大きいですね!
スタートダッシュで五分で出ることができなくても
この枠なら何とかなってくれそうな気もしますし
ただ逃げレースとしてはレベルの高い戦いになりそうです。
外枠の有力馬以外で最も気になっているのが
短距離路線組からの参戦馬でしょうか。
SPは勿論のことPWが優れていると思われますので
逃げレースではこれは強力ですね。
まずは両馬の掲示板確保が目標です。
その結果どれだけ上に行ってくれるかです。
明日からいよいよ2歳戦です。
うちの馬からも早速、出走馬がいます。
福島2歳3レース(芝1000m)
ウイングマルケス --○- 11人気
ウイングオズフェア ▲--△ 7人気
ウイングディヴィア -◎◎○ 1人気
3頭同じレースになったのは良かったです。
この中で一番バランスが良さそうなオズフェアが
頑張ってくれそうですが全馬好調での出走なので
追走がどうなるかで勝負が半分くらいは決まりそうです。
派遣させて頂いた産駒では、コルディ産駒が良さそうな感じですね。
明日の出走馬の人気を並べますと順に(ID順)
人気は1・5・3・4・4・5・11・2・1 と
殆どの馬が上位人気で期待できますね。
プラウド、エッシング産駒は今のところ不振なようです。
話は変わりますが、うまいる復興の為、その第一人者として活動されているふじよしさんが
素晴らしい動画を公開されましたね~。ご本人のブログで公開されています。
(他の方法ではニコニコ動画でうまいるで検索すると出てくるようです。)
自分にも何かできないかと色々と模索しましたが良い案が出てきません。
派遣させて頂いた人に抽選でウェブマネープレゼントというのも考えましたが
これですと、新規IDの作り方を知っている方の中からということにもなりますし
IDをこれ以上増やしたくないという方もおられると予想しこの案は却下しました。
普通に毎月の課金の足しにするという方法もありますが
ID増加を前提としての案ですのでこちらは該当しません。
ということで色々と考えましたが一つ試してみようと思うことがあります。
それは現在、ういんぐ厩舎は10個のIDで活動していますが
IDを5個増やしてみてはどうかということです。
今でもIDは多い方だと思いますが、うまいる界の社台も悪くはありません(笑)
古馬の4頭はほとんど調教する必要はありませんから
古馬は調整以外の目的で調教しないということを固めれば
5頭増えてもそんなに労力は変わらないと考えられます。
今は、拘りからか全く能力の伸びない古馬も調教していますからね~。
早く辞めなくては!!5頭増やしたらストップさせます。
ウイングプラウド △△▲- 6人気
ウイングトーキング ▲-△△ 5人気
2頭が最内枠に入れたのは逃げレースでかつ
有力馬が外枠に入ったということでかなり大きいですね!
スタートダッシュで五分で出ることができなくても
この枠なら何とかなってくれそうな気もしますし
ただ逃げレースとしてはレベルの高い戦いになりそうです。

外枠の有力馬以外で最も気になっているのが
短距離路線組からの参戦馬でしょうか。

SPは勿論のことPWが優れていると思われますので
逃げレースではこれは強力ですね。

まずは両馬の掲示板確保が目標です。
その結果どれだけ上に行ってくれるかです。

明日からいよいよ2歳戦です。
うちの馬からも早速、出走馬がいます。
福島2歳3レース(芝1000m)
ウイングマルケス --○- 11人気
ウイングオズフェア ▲--△ 7人気
ウイングディヴィア -◎◎○ 1人気
3頭同じレースになったのは良かったです。
この中で一番バランスが良さそうなオズフェアが
頑張ってくれそうですが全馬好調での出走なので
追走がどうなるかで勝負が半分くらいは決まりそうです。

派遣させて頂いた産駒では、コルディ産駒が良さそうな感じですね。

明日の出走馬の人気を並べますと順に(ID順)
人気は1・5・3・4・4・5・11・2・1 と
殆どの馬が上位人気で期待できますね。
プラウド、エッシング産駒は今のところ不振なようです。
話は変わりますが、うまいる復興の為、その第一人者として活動されているふじよしさんが
素晴らしい動画を公開されましたね~。ご本人のブログで公開されています。
(他の方法ではニコニコ動画でうまいるで検索すると出てくるようです。)
自分にも何かできないかと色々と模索しましたが良い案が出てきません。
派遣させて頂いた人に抽選でウェブマネープレゼントというのも考えましたが
これですと、新規IDの作り方を知っている方の中からということにもなりますし
IDをこれ以上増やしたくないという方もおられると予想しこの案は却下しました。
普通に毎月の課金の足しにするという方法もありますが
ID増加を前提としての案ですのでこちらは該当しません。
ということで色々と考えましたが一つ試してみようと思うことがあります。
それは現在、ういんぐ厩舎は10個のIDで活動していますが
IDを5個増やしてみてはどうかということです。
今でもIDは多い方だと思いますが、うまいる界の社台も悪くはありません(笑)
古馬の4頭はほとんど調教する必要はありませんから
古馬は調整以外の目的で調教しないということを固めれば
5頭増えてもそんなに労力は変わらないと考えられます。
今は、拘りからか全く能力の伸びない古馬も調教していますからね~。
早く辞めなくては!!5頭増やしたらストップさせます。