カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小倉2歳4レース(芝1200m)
ウイングブランダー 先行 1着
ウイングリークロン 先行 2着
1頭大きく引っ張る馬がいたのでうちの馬にとっては
願ってもない展開となりました。
その恩恵もあってかブランダーの方は、0.3秒差の圧勝で
今日一番時計を叩き出してくれました。
これで逃げ路線に行く前に短距離重賞という目標ができました。
新潟2歳2レース(芝1600m)
ウイングディヴィア 追込 12着
新潟2歳3レース(芝1600m)
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 11着
こちらの方は惨敗に終わりました。
期待していたオズフェアがダート馬宣告。
今期は瞬発難がありますね。
来期では何とか回復させたいところです。
宝塚記念に出走したプラウドとトーキングの能力を公開。(以前公開したときと同じですが)
ウイングプラウド
気性+17.5~18 SP+18 ST+8.5 PW+8 瞬発力+16
ウイングトーキング
気性+14 SP+18 ST+6 PW+11.5 瞬発力+16.5
それとウイングエッシングのSPがSP調教223回で+16.5に達しました。
初期値から伸びる余地のありそうな馬はこれくらいやってみるのも意味はあるものですねー。
ウイングブランダー 先行 1着
ウイングリークロン 先行 2着
1頭大きく引っ張る馬がいたのでうちの馬にとっては
願ってもない展開となりました。

その恩恵もあってかブランダーの方は、0.3秒差の圧勝で
今日一番時計を叩き出してくれました。
これで逃げ路線に行く前に短距離重賞という目標ができました。

新潟2歳2レース(芝1600m)
ウイングディヴィア 追込 12着
新潟2歳3レース(芝1600m)
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 11着
こちらの方は惨敗に終わりました。
期待していたオズフェアがダート馬宣告。

今期は瞬発難がありますね。
来期では何とか回復させたいところです。

宝塚記念に出走したプラウドとトーキングの能力を公開。(以前公開したときと同じですが)
ウイングプラウド
気性+17.5~18 SP+18 ST+8.5 PW+8 瞬発力+16
ウイングトーキング
気性+14 SP+18 ST+6 PW+11.5 瞬発力+16.5
それとウイングエッシングのSPがSP調教223回で+16.5に達しました。
初期値から伸びる余地のありそうな馬はこれくらいやってみるのも意味はあるものですねー。

PR
この記事にコメントする
無題
★ういんぐさん、いつもブログ更新お疲れ様です。
宝塚記念制覇、おめでとうございました。
ご報告なのですが、このたび愛馬エムタンラストボスが函館SSを勝つことが出来ました。
★ういんぐさんのこの日記で参考になることも多く勉強になりました。ありがとうございました。
宝塚記念制覇、おめでとうございました。
ご報告なのですが、このたび愛馬エムタンラストボスが函館SSを勝つことが出来ました。
★ういんぐさんのこの日記で参考になることも多く勉強になりました。ありがとうございました。
Re:無題
ありがとうございます。
エムタンラストボス号の函館SS観ましたよー!
優勝おめでとうございます。
スプリント戦で特に不利とされる大外枠での勝利素晴らしいです。
函館SSではエムタンラストボス号が一枚も二枚も
抜けた存在であったと思いますね。
今年に入ってからは3戦3連対と非常に安定した走りを
魅せているのでこの先のG1戦、究極のスプリント戦でも
楽しみなところだと思います。次走も頑張ってくださいね!!
良い結果が出ることを楽しみにしています。
またうちのブログが役に立っているという報告を頂けて嬉しいです。
エムタンラストボス号の函館SS観ましたよー!
優勝おめでとうございます。
スプリント戦で特に不利とされる大外枠での勝利素晴らしいです。
函館SSではエムタンラストボス号が一枚も二枚も
抜けた存在であったと思いますね。
今年に入ってからは3戦3連対と非常に安定した走りを
魅せているのでこの先のG1戦、究極のスプリント戦でも
楽しみなところだと思います。次走も頑張ってくださいね!!
良い結果が出ることを楽しみにしています。
またうちのブログが役に立っているという報告を頂けて嬉しいです。