カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きさらぎ賞 [GIII] (芝1800m)
ウイングキャップ 差し 4着
戦前は3強+伏兵ありと予想しておりましたが
終わってみればうちの馬が伏兵的な役割となってしまいました。
上2頭は力があるのはわかっていましたので
最低3着以内に入って次走はアーリントンCの予定でしたが
4着でしたのでNZTに直行となりました。
これで調教本数の数としては、こちらの方が多く積めるわけですから
本番では良い結果が出せる確率は上がりそうです。
元々アーリントンCに使う意味はダービーに出走できなくても
10戦積めるようにという意味で一般戦を使う覚悟があれば
何も心配する必要はないですよね。
出走時の能力は 14 11 5 8 11 計49
ウイングキャップ 差し 4着
戦前は3強+伏兵ありと予想しておりましたが
終わってみればうちの馬が伏兵的な役割となってしまいました。
上2頭は力があるのはわかっていましたので
最低3着以内に入って次走はアーリントンCの予定でしたが
4着でしたのでNZTに直行となりました。

これで調教本数の数としては、こちらの方が多く積めるわけですから
本番では良い結果が出せる確率は上がりそうです。

元々アーリントンCに使う意味はダービーに出走できなくても
10戦積めるようにという意味で一般戦を使う覚悟があれば
何も心配する必要はないですよね。

出走時の能力は 14 11 5 8 11 計49
PR
この記事にコメントする