カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちの厩舎では2歳戦はまずSPから鍛えます。
SP初期値がある程度高い馬は、デビューまでに
追い切りで1ハロン最速11.8秒(400~800mの間で)が出るまで鍛えます。
これで大体、SPは8.5~9.5になっています。
そしてデビュー戦までに達したら他を鍛えると言った感じです。
SPを最初に鍛えるのには狙いがありまして
調教で疲労を少なくしてより多く調教を積めるようにする為という狙いです。
11.8秒までSPを上げたら、デビューから2歳戦序盤までは
このままのSPで他を鍛えていき2歳G1挑戦まで行ったら
それまでにSPを11~11.5まで上げて挑みます。
現在の自厩舎の有力馬の能力は以下の通りです。
ウイングプラウド
気性+8.5 SP+9.5 ST-3 PW-3 瞬発?
ウイングエッシング
気性+8.0 SP+8.5 ST-3 PW+2 瞬発?
ウイングロレーン
気性+7.5 SP+9.5 ST-4 PW-2.5 瞬発+9
SP初期値がある程度高い馬は、デビューまでに
追い切りで1ハロン最速11.8秒(400~800mの間で)が出るまで鍛えます。
これで大体、SPは8.5~9.5になっています。
そしてデビュー戦までに達したら他を鍛えると言った感じです。
SPを最初に鍛えるのには狙いがありまして
調教で疲労を少なくしてより多く調教を積めるようにする為という狙いです。
11.8秒までSPを上げたら、デビューから2歳戦序盤までは
このままのSPで他を鍛えていき2歳G1挑戦まで行ったら
それまでにSPを11~11.5まで上げて挑みます。
現在の自厩舎の有力馬の能力は以下の通りです。
ウイングプラウド
気性+8.5 SP+9.5 ST-3 PW-3 瞬発?
ウイングエッシング
気性+8.0 SP+8.5 ST-3 PW+2 瞬発?
ウイングロレーン
気性+7.5 SP+9.5 ST-4 PW-2.5 瞬発+9
PR
この記事にコメントする