忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログパーツ
最新TB
バーコード
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カンナS(芝1200m)
ウイングアスク 先行 2着


かなり際どい勝負ができました。出たレース全てで安定しているので
次も楽しみにしたいと思います。

平和賞(ダ1600m)
ウイングデジュール 差し 7着


最初は先行にしてて後で変更してしまったんですが
SPがこれだけ上がっていてもそんなに変わるものではないんですね。

中山2歳2レース(芝1200m)
ウイングプライズ 先行 2着


末脚を余してばかりでしたがやっとこの馬の力を発揮できました。

阪神2歳1レース(芝2000m)
ウイングマレード 逃げ 6着


やはりSP不足でした。勝ち負けするにはチーター程度は
SPが必要だったのではと。

拍手[0回]

PR
カンナS(芝1200m)
ウイングアスク ▲-○○ 7人気


印ではSP上位ということで良い位置取りに付けられそうですので
そこから末脚が切れれば好勝負が期待できます。

平和賞(ダ1600m)
ウイングデジュール ▲△△△ 2人気


弱点のSPを強化しましたが少し上げ過ぎました。
SPは完成させられたのでこの馬が強くなっていくのは
これからだと思います。

阪神2歳1レース(芝2000m)
ウイングマレード △--- 4人気


このSPで逃げたら残れるかなと考えての出走でしたが
他のメンバーの方がSPが高そうなので厳しいかもしれません。

拍手[0回]

ローズS [GII] (芝1800m)
ウイングエッシング 差し 6着


少頭数の過去データでは、前目有利となっていましたので
調子は目一杯に仕上げて出走したのですが
今回は、予想と違う展開に!これでは勝負になりませんでした。

札幌2歳S [GIII] (芝1800m)
ウイングアンシング 追込 1着


4連勝となりました。ここまで順調に行くのはうちの厩舎では珍しいことです。
これで気性も良ければ文句なしだったんですがね。
次は東スポですがそこは何とか走れるとしても
朝日杯ではこの気性では勝ち負けは難しいかもしれません。

中山2歳1レース(芝1800m)
ウイングマレード 追込 5着


レースの組み立ては勝ち馬とほぼ同じ感じでしたが
気性が改善されてここまで食い込めましたが
それでもまだ足りない分、勝ち負けまでは絡めませんでした。

ウイングアンシングの出走前のパラです。

6.5 10 -2 1 9

拍手[0回]

ローズS [GII] (芝1800m)
ウイングエッシング -▲▲△ 4人気


若干少頭数となりましたがメンバーはかなり揃いました。
その中、大外でどこまで走ってくれるかに懸かっています。

札幌2歳S [GIII] (芝1800m)
ウイングアンシング △▲△◎ 1人気


前走以前に比べて少し予想印が薄くなりましたが
これは相手が強力になったのか、気性が改善されてきたからなのか
どちらもありでしょうか。しかし変わらず人気はしているので
能力的に期待できるということになりそうです。

中山2歳1レース(芝1800m)
ウイングマレード ◎△-- 6人気


前走は同じ距離で見せ場なく惨敗していますが
今回は、悪かった気性がかなり改善されたので
ここは勝負がかかったレースとなります。

拍手[0回]

セントライト記念 [GII] (芝2200m)
ウイングトーキング 逃げ 2着


強烈な逃げを打ってくれましたが逃げ切りの形までは
持っていくことができず、やはりこの展開では位置取りは重要です。

阪神2歳1レース(芝1200m)
ウイングアスク 先行 2着
ウイングプライズ 先行 5着
ウイングファレス 先行 9着


これまで出たレースと違いこのレースはかなり枠の
影響が大きいレースとなりました。
プライズは枠なりによく走ってくれたと思います。

拍手[0回]

セントライト記念 [GII] (芝2200m)
ウイングトーキング --△◎ 1人気


菊花賞に直接向かうのもありですが
ここは出ることができるように賞金増と権利獲りを
目的として走ります。前走からかなりの能力アップが見込めましたので
出ることができれば本番でも良い走りが期待できます。

阪神2歳1レース(芝1200m)
ウイングアスク --▲◎ 5人気
ウイングファレス ▲△○- 2人気
ウイングプライズ △-△- 11人気


ウイングアスクは、特別、重賞とそこそこ走れていますので
一般戦で好枠に入った今回はさらに走ってくれるのではと。
他の馬達は走ってみないことにはよくわかりません。

拍手[0回]

ウイングアンシングが三連勝と順調に来てますが
誕生当初の予定は、ウイングクラフトをモデルに育てる予定でした。
ウイングクラフトの初期値が 0 5 -1 0 7と瞬発は高めですが
大体、アンシングの誕生当初のイメージと同じような感じで
育て方は参考になると思っていました。
クラフトは、能力がある程度仕上がるまでは
レースに出していませんでしたが
アンシングの方は、早い時期からこれだけレースに出しています。
全然、参考にしていないように見えますが
能力がある程度仕上がるまでは無理な使い方はせずに
大事に使っていくという点では共通しています。
そういうわけで参考にはなっているわけです。
これだけ順調に来ているのは、使っている距離が3勝とも全て
1800mで正解とされる作戦が追込指示一つに絞られていますから
迷わず同じ指示で100%の力が発揮できているのが大きいです。
他の距離、1200mや1400mですと展開によっては
調子の出来(仕上げるか、抑え気味にするかなど)がかなり左右しそうですし
重賞なら別ですが、一般戦の今の時期では調子の出来を
意図的に利用するのは難しいと考えられます。
気性が高ければ多少失敗しても何とかなりそうですが
気性が若干低目の馬ではその違いがかなり重要になりそうです。
次は重賞ですが、これまで通りの作戦で通用するのかどうかが
少し心配です。タイム的には問題無さそうな感じなのですが
気性もそこそこ仕上がってきていますのでその辺にも期待しています。

拍手[0回]

小倉2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングアスク 先行 4着


それなりに伸びてはいるのですが
勝つにはもう一つ何かが必要なようです。

小倉2歳1レース(芝1800m)
ウイングアンシング 追込 1着


3連勝を決めることができました。内容も良かったです。
気性がいまいちなのが心配ですがこれで心置きなく重賞に挑戦できます。

そして新潟2歳Sの方ではウイングプラチナとウイングジェルド産駒が
1,2という結果だったようで嬉しいことです。
ただジェルド産駒は頭数を出した割には活躍馬が少ないのが心配です。
逆にプラチナ産駒は全体的に良いですね。
これからも陰ながら生暖かく見守らせて頂こうと思ってます。

今回、新たに初期値が全て判明した馬の公開です。

ウイングアンシング 0.5 7.5 -2 1 3.5
ウイングアスク 6 12.4 -8 1.5 3.5
ウイングファレス 1.5 7.5 -6 0.5 -0.5

拍手[0回]

小倉2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングアスク △-○▲ 5人気


重賞でここまで人気をするとは思っていませんでしたので
これはもしかすると期待できるのではと。

小倉2歳1レース(芝1800m)
ウイングアンシング ◎○△◎ 1人気


3連勝を懸けてのレースとなります。
ここまで一般戦のみと大事に使ってきましたがこのレースで3着以内に入れたら
重賞に挑戦してみようかと考えています。

拍手[0回]

新潟2歳1レース(芝1200m)
ウイングプライズ 先行 4着


枠は良かったのですが伸びきれませんでした。
総合的にまだ足りない能力があるということでしょうか。

小倉2歳1レース(芝1000m)
ウイングファレス 先行 5着


大敗も考えていたので内容はまずまずだったのではと。
ただ判明した瞬発が思っていた通りやや低目でした。

旭川2歳1レース(ダ1500m)
ウイングデジュール 先行 2着


今回は指示を間違えませんでした。
しかし勝った馬は勝ちパターンのレースでしたので
全く歯が立ちませんでした。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]