カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラジオNIKKEI杯2歳S [GIII] (芝2000m)
ウイングヴェイラー ◎○◎△ 6人気
これだけ印が付いていて7頭立てで6番人気も
珍しいかもしれませんが、1番人気から最低人気までの
オッズが1.0しか違わないのはもっと珍しいことですね。
印通りに走ってくれたら良いんですがここは3着以内で次に繋げたいです。
ホープフルS(芝2000m)
ウイングビュレット ○△◎◎ 4人気
こちらは賞金が半分なので勝ってほしいなとは思っていますが
そう簡単に勝てませんよねー速い馬も何頭が見受けられますし
ここも3着以内をと。
クリスマスローズS(芝1200m)
ウイングカウンシル --◎△ 8人気
この馬は調教本数38本で気性1コメになってくれました。
凄い成長力です。他に鍛えるところがないので瞬発力だけ
やってきましたが、人気を見ると他も鍛えた方が良いのかなとか
考えてしまいます。
阪神2歳1レース(芝1200m)
ウイングアデイト --▲○ 6人気
ウイングバンクス --○- 9人気
2頭とも最内枠に入ってくれました。
最近、枠の引きが良いです。2頭とも能力はあると思うので
枠効果で好結果を期待したいところです。
ウイングヴェイラー ◎○◎△ 6人気
これだけ印が付いていて7頭立てで6番人気も
珍しいかもしれませんが、1番人気から最低人気までの
オッズが1.0しか違わないのはもっと珍しいことですね。
印通りに走ってくれたら良いんですがここは3着以内で次に繋げたいです。
ホープフルS(芝2000m)
ウイングビュレット ○△◎◎ 4人気
こちらは賞金が半分なので勝ってほしいなとは思っていますが
そう簡単に勝てませんよねー速い馬も何頭が見受けられますし
ここも3着以内をと。
クリスマスローズS(芝1200m)
ウイングカウンシル --◎△ 8人気
この馬は調教本数38本で気性1コメになってくれました。
凄い成長力です。他に鍛えるところがないので瞬発力だけ
やってきましたが、人気を見ると他も鍛えた方が良いのかなとか
考えてしまいます。
阪神2歳1レース(芝1200m)
ウイングアデイト --▲○ 6人気
ウイングバンクス --○- 9人気
2頭とも最内枠に入ってくれました。
最近、枠の引きが良いです。2頭とも能力はあると思うので
枠効果で好結果を期待したいところです。
PR
朝日杯フューチュリティS [GI] (芝1600m)
ウイングコルディ 差し 1着
ウイングルージョン 先行 8着
レース前は重圧との戦いでした。無敗の4連勝できていて
このレースに出て下手なレースはできないなということと
3着以内に入れないとダービーで10戦目を迎えることが
不可能ということになって派遣依頼を頂いてるので
緊急事態に陥るという破目に。
と、2つのことを心配していましたが全て払拭する結果を出すことができました。
自厩舎ではレース別に一番無難な指示を出すことが
最近は確立しつつあってそれ一本で勝負した方が効率的であるということが
名馬主さんの傾向をみていて気づきました。
前期、2期前と良い馬を持って高いところでご一緒させて頂いたことが
気づいたきっかけでもあったりします。
今回の作戦は、差しで末脚に賭けることでした。
当初は絶好調ぎりぎりの当日80%仕上げでいくことも考えましたが
この強力メンバーでは後方になり過ぎたり届かない可能性があると
イメージできていたので前日85%の仕上げで後方での溜めが
甘くなってもこちらの方が無難だと考え挑みました。
勝因は枠によるものも大きいと思いますが
これが結果的に良かったようで絶妙なレースができました。
出走時の能力は 気性+13 SP+11 ST+1 PW+7.5 瞬発力+9.5 計+42 でした。
能力も勝ち負けするには十分なパラだと思いますが
これまでのレースをみていてこの馬は能力以外のものもあるという気がします。
馬が勝ち方をわかっているようなそんな感じがします。
これが怪物ミラクルフォーカス号の血によるものでしょうか。
ういんぐ厩舎は、G1を勝つことができないというジンクスがあったのですが
今回見事それを打破することができました。
これだけの強力メンバーの中、勝つことができたというのはやっぱり嬉しいものです。
この後は、この賞金ですからNHKマイル→ダービーと行くのが普通なのかもしれませんが
10戦する為にも、シンザン記念→スプリングS→NZTを追加して
ハードな使い方をしていきます。
ここまで無敗で来れました。次辺りでコケそうですが
行けるところまで勝っていきたいですね。
今回ご祝辞&賞賛頂いた方々ありがとうございました。
中日新聞杯 [GIII] (芝2000m)
ウイングプラウド 逃げ 1着
ウイングトーキング 逃げ 2着
ここはレース前からわかっていましたが
強力な逃げ馬がいませんでしたので
2頭とも楽に逃げることができました。
いつもは強力なライバル馬がいるのですが
今回はそういうこともあって思い通りの賞金上積みができました。
今日は両レースを勝つことができて最高のレース日よりだったのではと
あと今日は、同じ2歳戦でダートの方のG1を観戦しましたが
このレースにいつも参加しているときとは全く異なった
レース展開でこういう勝ち方もあるんですね。
芝では到底できないようなパフォーマンスで凄く強いなという印象を受けました。
ダートは参加できる馬がいなくてあまりわかりませんが衝撃的でした。
ウイングコルディ 差し 1着
ウイングルージョン 先行 8着
レース前は重圧との戦いでした。無敗の4連勝できていて
このレースに出て下手なレースはできないなということと
3着以内に入れないとダービーで10戦目を迎えることが
不可能ということになって派遣依頼を頂いてるので
緊急事態に陥るという破目に。
と、2つのことを心配していましたが全て払拭する結果を出すことができました。
自厩舎ではレース別に一番無難な指示を出すことが
最近は確立しつつあってそれ一本で勝負した方が効率的であるということが
名馬主さんの傾向をみていて気づきました。
前期、2期前と良い馬を持って高いところでご一緒させて頂いたことが
気づいたきっかけでもあったりします。
今回の作戦は、差しで末脚に賭けることでした。
当初は絶好調ぎりぎりの当日80%仕上げでいくことも考えましたが
この強力メンバーでは後方になり過ぎたり届かない可能性があると
イメージできていたので前日85%の仕上げで後方での溜めが
甘くなってもこちらの方が無難だと考え挑みました。
勝因は枠によるものも大きいと思いますが
これが結果的に良かったようで絶妙なレースができました。
出走時の能力は 気性+13 SP+11 ST+1 PW+7.5 瞬発力+9.5 計+42 でした。
能力も勝ち負けするには十分なパラだと思いますが
これまでのレースをみていてこの馬は能力以外のものもあるという気がします。
馬が勝ち方をわかっているようなそんな感じがします。
これが怪物ミラクルフォーカス号の血によるものでしょうか。
ういんぐ厩舎は、G1を勝つことができないというジンクスがあったのですが
今回見事それを打破することができました。
これだけの強力メンバーの中、勝つことができたというのはやっぱり嬉しいものです。
この後は、この賞金ですからNHKマイル→ダービーと行くのが普通なのかもしれませんが
10戦する為にも、シンザン記念→スプリングS→NZTを追加して
ハードな使い方をしていきます。
ここまで無敗で来れました。次辺りでコケそうですが
行けるところまで勝っていきたいですね。
今回ご祝辞&賞賛頂いた方々ありがとうございました。
中日新聞杯 [GIII] (芝2000m)
ウイングプラウド 逃げ 1着
ウイングトーキング 逃げ 2着
ここはレース前からわかっていましたが
強力な逃げ馬がいませんでしたので
2頭とも楽に逃げることができました。
いつもは強力なライバル馬がいるのですが
今回はそういうこともあって思い通りの賞金上積みができました。
今日は両レースを勝つことができて最高のレース日よりだったのではと
あと今日は、同じ2歳戦でダートの方のG1を観戦しましたが
このレースにいつも参加しているときとは全く異なった
レース展開でこういう勝ち方もあるんですね。
芝では到底できないようなパフォーマンスで凄く強いなという印象を受けました。
ダートは参加できる馬がいなくてあまりわかりませんが衝撃的でした。
朝日杯フューチュリティS [GI] (芝1600m)
ウイングコルディ ○◎◎◎ 1人気
ウイングルージョン ---- 10人気
かなり強力なメンバーが揃いました。
今までのレースで一番厳しいレースになることは間違いないですね。
賞金のボーダーの方は、うまいる全盛期の頃に比べると
低目ですが、平均ではそれに近いくらいの賞金を持った馬が
揃ったのではと。能力アップで心残りなのが
STと瞬発力が調教本数の割にあまり伸びてくれなかったことです。
それさえスムーズにいっていたら文句なしだったのですが
4連勝している底力に賭けたいと思います。
中日新聞杯 [GIII] (芝2000m)
ウイングトーキング ○○○◎ 1人気
ウイングプラウド ◎◎◎○ 2人気
綺麗に最内枠に2頭とも入ってくれました。
逃げそうな相手があまり見当たらないのですが
これはチャンスでしょうか。
逃げ失敗になるようなフラグで無ければ良いのですが
ウイングコルディ ○◎◎◎ 1人気
ウイングルージョン ---- 10人気
かなり強力なメンバーが揃いました。
今までのレースで一番厳しいレースになることは間違いないですね。
賞金のボーダーの方は、うまいる全盛期の頃に比べると
低目ですが、平均ではそれに近いくらいの賞金を持った馬が
揃ったのではと。能力アップで心残りなのが
STと瞬発力が調教本数の割にあまり伸びてくれなかったことです。
それさえスムーズにいっていたら文句なしだったのですが
4連勝している底力に賭けたいと思います。
中日新聞杯 [GIII] (芝2000m)
ウイングトーキング ○○○◎ 1人気
ウイングプラウド ◎◎◎○ 2人気
綺麗に最内枠に2頭とも入ってくれました。
逃げそうな相手があまり見当たらないのですが
これはチャンスでしょうか。
逃げ失敗になるようなフラグで無ければ良いのですが
京都2歳S(芝2000m)
ウイングルージョン ○-▲◎ 3人気
前走は最速の上がりをみせて負けましたが
今回、同じ上がりを使うことができれば
勝てる可能性は高いのではないでしょうか。
前走の敗因である気性もいくつかアップしましたので
前走以上の走りに期待します。
ここで好走して朝日杯では2頭出しをできればなと考えてます。
それと昨日は東スポでエッシング産駒が見事勝利
誕生当初、馬主さんの評価が高かった同馬が
目を見張るような活躍をみせています。
今後の走りが楽しみです。
うちの方ではコルディが朝日杯に向けてほぼ予定通りの
能力アップをしてくれています。
あとは、これからどれだけ伸ばしてくれるかにかかっています。
想定していた能力には達しそうですので後は作戦と調子次第ですね。
ウイングルージョン ○-▲◎ 3人気
前走は最速の上がりをみせて負けましたが
今回、同じ上がりを使うことができれば
勝てる可能性は高いのではないでしょうか。
前走の敗因である気性もいくつかアップしましたので
前走以上の走りに期待します。
ここで好走して朝日杯では2頭出しをできればなと考えてます。
それと昨日は東スポでエッシング産駒が見事勝利
誕生当初、馬主さんの評価が高かった同馬が
目を見張るような活躍をみせています。
今後の走りが楽しみです。
うちの方ではコルディが朝日杯に向けてほぼ予定通りの
能力アップをしてくれています。
あとは、これからどれだけ伸ばしてくれるかにかかっています。
想定していた能力には達しそうですので後は作戦と調子次第ですね。
福島記念 [GIII] (芝2000m)
ウイングトーキング 逃げ 3着
希望していた通り一騎打ちの展開になりましたが
リードを最後まで保つことはできませんでした。
しかし相変わらず先行する力は抜群です。
それにしてもさらに前に出た2着馬
前走から短い間でSP強化を成功されていたんですね。
今回は500万の賞金加算です。G1で走れるだけの賞金を
稼ぐにはまだまだかかりそうです。
あっさりと重賞2連勝くらいできればすぐに出ることができますが
なかなか難しいです。G1で結果を出すことが目標ですので
早く舞台に立ちたいものです。
京都2歳1レース(芝2000m)
ウイングアデイト 追込 3着
上がりをみても完全に嵌ったとは思いますが
勝ち馬との差は、実力の差でしょうね。
ウイングトーキング 逃げ 3着
希望していた通り一騎打ちの展開になりましたが
リードを最後まで保つことはできませんでした。
しかし相変わらず先行する力は抜群です。
それにしてもさらに前に出た2着馬
前走から短い間でSP強化を成功されていたんですね。
今回は500万の賞金加算です。G1で走れるだけの賞金を
稼ぐにはまだまだかかりそうです。
あっさりと重賞2連勝くらいできればすぐに出ることができますが
なかなか難しいです。G1で結果を出すことが目標ですので
早く舞台に立ちたいものです。
京都2歳1レース(芝2000m)
ウイングアデイト 追込 3着
上がりをみても完全に嵌ったとは思いますが
勝ち馬との差は、実力の差でしょうね。