忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログパーツ
最新TB
バーコード
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

阪神2歳1レース(芝1200m)
ウイングパラディオ 先行 4着
ウイングリークロン 先行 8着


レース前は期待していましたが終わってみたら
残念な結果になりました。楽しみにしていた瞬発力も
予想より2ほど低く、こちらも残念なことになりました。
今期は、瞬発難の年ですね。唯一ありそうなのが
重賞を勝ってくれたブランダーだけということになりましょうか。

拍手[0回]

PR
阪神2歳1レース(芝1200m)
ウイングパラディオ ▲▲-△ 1人気
ウイングリークロン ◎-△- 8人気


パラディオの前2走は、距離の壁に泣かされる結果となりましたが
今回距離短縮で復活の足がけとなってくれるはずです。
リークロンは抑えることさえできれば好走を期待できます。
瞬発力も判明するので結果が楽しみです。

拍手[0回]

小倉2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングブランダー 先行 5着


やはりコンマ何秒を争うスプリント戦では
乗り替わりは少しは影響があったのかもしれませんね。
しかし勝った馬は外枠ながらお見事でした。
次走は3着以内を狙って予定通り逃げ路線に向かいます!

新潟2歳1レース(芝1400m)
ウイングリークロン 先行 7着


新潟の長い直線で終始先頭は厳しかったですね。
SP的に抑えが効くスプリント戦が現状ではベストでしょうか。

小倉2歳1レース(芝1800m)
ウイングパラディオ 追込 7着


この馬は気性に敗因が隠れていると考えていましたが
どうやら単純にST不足でこの距離を走ることができない
可能性が高いですね。PWの初期値が3.5であったのに対し
惨敗してもダート馬宣告はありませんでしたので
瞬発力は並以上にあるのは間違いないと思います。

拍手[0回]

小倉2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングブランダー △-▲◎ 1人気


今回は賞金面で差もあってか1番人気に支持されました。
前走の内容に近い力が出すことができれば
外枠+乗り替わりも克服できるはずです。

小倉2歳1レース(芝1800m)
ウイングパラディオ ---△ 5人気


前走は人気を裏切ってしまいましたが
即立て直しを図っての出走です。
3着以内に入って札幌2歳Sに向かいたいです。

新潟2歳1レース(芝1400m)
ウイングリークロン ◎-▲▲ 4人気


前走と違って少し控える競馬をしてくれれば
勝てる可能性はあると思っています。

拍手[0回]

札幌記念 [GII] (芝2000m)
ウイングエッシング 逃げ 4着


今回は3レース共4枠でしたが偶然にも着順も2レースで4着となりました。
さてレースの方ですが、好スタートが幸いしてか直線は伸びを欠きました。
能力的には直線で伸びそうですがそうならないのも逃げレースの難しさです。

コスモス賞(芝1800m)
ウイングパラディオ 追込 7着


3着以内に入って次はG3挑戦のプランでしたが
直線はまさかの失速でした。
気性がそれほど高くないのが影響したのかなと。

新潟2歳1レース(芝1200m)
ウイングリークロン 先行 4着


終始先頭で引っ張ったレースをした割には
よく粘ってくれたと思います。

拍手[0回]

札幌記念 [GII] (芝2000m)
ウイングエッシング -△▲○ 2人気


想像以上に高SP馬が揃いました。
全く油断が許されないレースになりそうですね。
G1出走の為にも何とか今回は勝ちたいです。

コスモス賞(芝1800m)
ウイングパラディオ ▲--△ 1人気


今期の期待馬が前走に続いての1番人気に支持されております。
瞬発力を余り鍛えていないのが不安要素ですが
前走の内容を見る限り良い勝負にはなると思うのですが・・

新潟2歳1レース(芝1200m)
ウイングリークロン △-▲- 8人気


人気はありませんがこちらも短距離戦では期待している馬です。
前走は同厩舎のブランダーに完敗して目立ちませんでしたが
悪くない内容だったと思いますのでここでも好勝負が期待できます。

拍手[0回]

函館2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングブランダー 先行 1着


デビュー戦を早い勝ち時計&鋭い末脚を使っていたので
重賞でも期待できる逸材だと思っておりました。
気性は今の時期としては十分なほどありましたので
SPを鍛えてからは瞬発力調教のみでここまで来ました。
次走は乗り替わりとなりますが気性を鍛えて挑みたいです。
この勝利で前期お世話になりましたミラクルフォーカス号とhaziitaさんに
少しでも恩返しできた形となりましたので良かったです。

小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア 追込 9着

小倉2歳3レース(芝1800m)
ウイングオズフェア 追込 11着

小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングマルケス 追込 9着


3頭の瞬発力が判明しましたが希望していたよりも
少しだけ低目の結果でした。
オズフェアが初期値-2というのは少し痛いです。
マルケスは予想通り高く+6という結果でした。
スピードさえ補強できれば次世代で期待できますね。

拍手[0回]

函館2歳S [GIII] (芝1200m)
ウイングブランダー ▲-△- 6人気


STが無い割には人気をしているので他の能力で
優れていてこの人気というのなら期待できます。
デビュー戦はかなり良い勝ち方でしたし
最内枠を取れた今回は好結果を望みます!

小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア △○-- 4人気

小倉2歳3レース(芝1800m)
ウイングオズフェア △--- 3人気

小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングマルケス --▲△ 11人気


今回は3頭が見事に分かれました。
共に4戦目と瞬発力の判明が楽しみです。

拍手[0回]

小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングパラディオ 追込 1着


今期の期待馬がデビュー戦勝利で飾ってくれました。
まだ瞬発調教は1回なのですが、これだけの末脚を使ってくれましたので
本当に期待が膨らみます。判明したSPは+4~4.5とそれなりにはあります。
PWも恐らく3~4くらいはあると思いますので
期待度としては、前期のコルディに近いものがありますね。
成績面で近いものになるかはレースの使い方と運次第でしょうか。

小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングディヴィア 追込 3着
ウイングオズフェア 追込 5着
ウイングマルケス 追込 10着


上2頭はダート馬宣告されましたが、判明したPWが
それなりに高かったので瞬発力はそれほど悲観するほどでも
ない可能性が出てきました。
0以上あれば問題なしですので!
マルケスの方もPWは高めでしたがダート馬宣告されていないので
こちらの方は瞬発力は期待できますね。

拍手[0回]

小倉2歳4レース(芝1800m)
ウイングパラディオ ▲--- 1人気


一番人気としては珍しい印の付き方をしています。
ガチガチの印よりもデビュー戦ではこういう印の付き方の方が
勝利できたときは今後に期待できそうですね。
不安要素は殆ど有りませんから後はレースを見守るだけです。

小倉2歳2レース(芝1800m)
ウイングマルケス --△- 8人気
ウイングオズフェア ◎--- 1人気
ウイングディヴィア ○◎▲▲ 2人気


このレースは3頭出しで2頭が1、2番人気と
人気面では期待できるのですがこれまでのレース振りを
見る限りは怪しいものですね。過度の期待はできません。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]