カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
ブログを評価する「ブログレーダー」
訪問者
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有馬記念 [GI] (芝2500m)
ウイングエッシング 逃げ 12着
調子は前日120%仕上げでした。
全く見せ場なく最下位に終わりました。
古馬逃げ戦の厚い壁を感じさせられたレースとなりました。
あの枠なら先行した方が良かったんでしょうけど
レースが終わってから気づいていては手遅れです。
しかし宝塚記念はまさかの先行馬の勝利でしたが
今回のレースを観ても逃げレースに先行が通用するということが
これで完全に証明されたのではないでしょうか。
これからは、好枠なら逃げ、外枠なら先行と2つに作戦が
別れそうな感じです。
ただ今回先行した馬の最先着馬は前回鮮やかに先行で
宝塚記念を制した馬ということで何か勝負になる秘訣があるのでしょうね。
先行したからと言って確実に結果が付いて来るということはないかもしれませんね。
ラジオNIKKEI杯2歳S [GIII] (芝2000m)
ウイングレシーズ 逃げ 3着
ここはレースを引っ張ることに成功しましたが
いつものお約束のように失速・・
最近はこのパターンで負けることが非常に多いです。
クリスマスローズS(芝1200m)
ウイングジューク 先行 1着
ウイングアディール 先行 4着
ウイングムーラス 先行 6着
前走は3頭が上位を独占していましたから
ここでもそれなりに通用するかも?とは思っていましたが
まさか勝ってくれるとは・・嬉しい誤算です。
全体的には3頭とも良い走りはしてくれていますね。
ウイングエッシング 逃げ 12着
調子は前日120%仕上げでした。
全く見せ場なく最下位に終わりました。
古馬逃げ戦の厚い壁を感じさせられたレースとなりました。

あの枠なら先行した方が良かったんでしょうけど
レースが終わってから気づいていては手遅れです。

しかし宝塚記念はまさかの先行馬の勝利でしたが
今回のレースを観ても逃げレースに先行が通用するということが
これで完全に証明されたのではないでしょうか。

これからは、好枠なら逃げ、外枠なら先行と2つに作戦が
別れそうな感じです。
ただ今回先行した馬の最先着馬は前回鮮やかに先行で
宝塚記念を制した馬ということで何か勝負になる秘訣があるのでしょうね。
先行したからと言って確実に結果が付いて来るということはないかもしれませんね。

ラジオNIKKEI杯2歳S [GIII] (芝2000m)
ウイングレシーズ 逃げ 3着
ここはレースを引っ張ることに成功しましたが
いつものお約束のように失速・・

最近はこのパターンで負けることが非常に多いです。

クリスマスローズS(芝1200m)
ウイングジューク 先行 1着
ウイングアディール 先行 4着
ウイングムーラス 先行 6着
前走は3頭が上位を独占していましたから
ここでもそれなりに通用するかも?とは思っていましたが
まさか勝ってくれるとは・・嬉しい誤算です。

全体的には3頭とも良い走りはしてくれていますね。

有馬記念 [GI] (芝2500m)
ウイングエッシング -△▲- 8人気
このメンバーに入ったらSP16.5では追走するという面では
かなり危ないラインなのですが総合力の高さに賭けておりますから
勝ち負けできるだけの末脚を発揮してもらいたいところです。
ラジオNIKKEI杯2歳S [GIII] (芝2000m)
ウイングレシーズ ▲-△- 6人気
SPは毎回のことですがこの時点でF1の1コメに
持って行くのが当たり前となっています。
このSPでも同等以上の馬は何頭かいるようですし
楽なレース展開にはならないでしょうね。
クリスマスローズS(芝1200m)
ウイングアディール -◎▲◎ 1人気
ウイングジューク --◎△ 7人気
ウイングムーラス --○△ 10人気
前走は3頭同じレースでまさかのワンツースリーを達成しましたが
今回はレースの格も上がりSPも全体的に高そうな馬が多そうですから
前回のようにはいかないと思います。
ウイングエッシング -△▲- 8人気
このメンバーに入ったらSP16.5では追走するという面では
かなり危ないラインなのですが総合力の高さに賭けておりますから
勝ち負けできるだけの末脚を発揮してもらいたいところです。

ラジオNIKKEI杯2歳S [GIII] (芝2000m)
ウイングレシーズ ▲-△- 6人気
SPは毎回のことですがこの時点でF1の1コメに
持って行くのが当たり前となっています。

このSPでも同等以上の馬は何頭かいるようですし
楽なレース展開にはならないでしょうね。

クリスマスローズS(芝1200m)
ウイングアディール -◎▲◎ 1人気
ウイングジューク --◎△ 7人気
ウイングムーラス --○△ 10人気
前走は3頭同じレースでまさかのワンツースリーを達成しましたが
今回はレースの格も上がりSPも全体的に高そうな馬が多そうですから
前回のようにはいかないと思います。

朝日杯フューチュリティS [GI] (芝1600m)
ウイングキャップ 差し 4着
調子の方は前日85%仕上げで早目先頭にならないように
最後まで末脚が持つようにと控える作戦に出たのですが
予定では末脚は最後まで伸びていくようなイメージだったのですが
あれだけ控えても最後まで伸びることはないのですね。勉強になりました。
レースの方は、前が止まらない競馬で
あの競馬をされたら例え最後まで末脚が伸びていても勝ち目は無かったかな
と言った感想です。結果論で言えば調子を万全に仕上げて
前目につけて枠の不利をなくすようにすれば良かったということに
なりますが、控えても上手く内に入れて枠の不利はなくなると
考えていたので逆に団子状態のところに位置取りを取ってしまうことに
なるというのは予想外でしたね。
馬主的には大失態ですが次に同じことになったときの良い参考に
なりましたので次の機会があれば今回の経験を生かそうと思います。
ただ3着以内に入れなかったので一般戦から出直しというのが痛いです。
出走時の能力値を書くのを忘れていました。
13 11 4 7 10
ちなみに調教数は、SP15 気性25 瞬発26 ST20 根性25 計111
ウイングキャップ 差し 4着
調子の方は前日85%仕上げで早目先頭にならないように
最後まで末脚が持つようにと控える作戦に出たのですが
予定では末脚は最後まで伸びていくようなイメージだったのですが
あれだけ控えても最後まで伸びることはないのですね。勉強になりました。

レースの方は、前が止まらない競馬で
あの競馬をされたら例え最後まで末脚が伸びていても勝ち目は無かったかな
と言った感想です。結果論で言えば調子を万全に仕上げて
前目につけて枠の不利をなくすようにすれば良かったということに
なりますが、控えても上手く内に入れて枠の不利はなくなると
考えていたので逆に団子状態のところに位置取りを取ってしまうことに
なるというのは予想外でしたね。

馬主的には大失態ですが次に同じことになったときの良い参考に
なりましたので次の機会があれば今回の経験を生かそうと思います。

ただ3着以内に入れなかったので一般戦から出直しというのが痛いです。

出走時の能力値を書くのを忘れていました。
13 11 4 7 10
ちなみに調教数は、SP15 気性25 瞬発26 ST20 根性25 計111
朝日杯スペシャルということで昨日以前に朝日杯時で総和48.5の
馬がいたことに触れましたがその詳細を書いてみます。
ブログ内検索からロイヤルで検索すれば初期判定は出てくるかと思います。
全て判明時の能力は以下の通りでした。
ウイングロイヤル初期値 7 3 2 2 5 総和19
SPが低かったのが古馬戦に行かなかった一番の理由です。
種牡馬能力に期待して何頭か種付けしましたが全て失敗に終わりましたから
やはりSPが低いのが悪い方に出ていたようです。
朝日杯時で48.5でしたが、実は当時はPWはほとんど無視していた為
PWを上げておりませんでしたので、もしも今育てていたら
総和は50を超えていたと思います。
ウイングロイヤルにSPを付けたような馬を育てることが
今後の夢であり目標でもあります。
馬がいたことに触れましたがその詳細を書いてみます。
ブログ内検索からロイヤルで検索すれば初期判定は出てくるかと思います。

全て判明時の能力は以下の通りでした。
ウイングロイヤル初期値 7 3 2 2 5 総和19
SPが低かったのが古馬戦に行かなかった一番の理由です。
種牡馬能力に期待して何頭か種付けしましたが全て失敗に終わりましたから
やはりSPが低いのが悪い方に出ていたようです。
朝日杯時で48.5でしたが、実は当時はPWはほとんど無視していた為
PWを上げておりませんでしたので、もしも今育てていたら
総和は50を超えていたと思います。

ウイングロイヤルにSPを付けたような馬を育てることが
今後の夢であり目標でもあります。
